Quantcast
Channel: ぼくらのゲーム日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 178

【パズドラ】メインアカウント パズドラレーダー200万DL突破&ゴールデンウィークイベントゴッドフェスパート3 3連結果!!環境変化について考える(ランク510)

$
0
0

最近はゴッドフェスとゴッドフェスの間に石20個くらいたまるようになってる気がします。

昔からこんなもんでしたっけ?

今回は15個放出して引きました!!

まずは結果から

パズドラゴッドフェス結果20160501
下3体ですねー・・・。

ウルドはすでに2体確保しているので3体はいらなさそう・・・。

ディアデムは使い方がわからないので調べてみると・・・
闇の列パのサブでの起用が主な使い道とのこと。

パンドラや堕ルシなんかのサブでの起用、スキル継承用のモンスターとしての評価は高そうです。確実に6個闇が作れるのはいいですね。

ドラゴンサムライは・・・
これは売却ですかね・・・

ヒキ悪いなー・・・。

ほんとはエスカマリとカストルがほしいんですよねー。
欲をいえばエスカマリ複数体ほしいです。
前から言ってるような気がしますね。

そんで少しお話しが変わるのですが、モンスターの育成方針といいますか、攻略の方向性、魔法石の使い道などなど
環境変化に伴って柔軟に対応すること
が求められます。

今まさにそういう時期だと思います。

スキル継承が重要になってきてて、マルチがソロよりも重要視されるようになってきてます。

マルチで幅広くプレイするためには、パーティの選択肢を増やすことや、攻略情報を頭に入れておくことが求められるでしょう。

スキル継承が当たり前になってきた今、私みたいにモンポドラゴンのサブに入らないキャラをそっこーで売却という考え方なんかは見直さないといけないかもしれません。

入手したモンスターの使い道をきちんと確認してから、どうするのか決めたほうが良さそうですね。

まぁ、そんな感じです。
環境がけっこー大きく変わってきてます。
ついていくのやっとですが、楽しみたいと思います。

今回は少し課金も考えております。
あと数時間考え、悩もうと思います。では。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 178

Trending Articles